TOP / お知らせ / 重曹の使い方マニュアル!

2020.07.10

重曹の使い方マニュアル!

 

重曹ってよく聞くけどそもそもどんなもの?

重曹は炭酸水素ナトリウムとも呼ばれ、食塩水を原料に二酸化炭素を加えることで作られます。
もともと人体にある物質なので、入浴剤や胃薬、ふくらし粉としても使われます。
これが、安全性が高い洗剤と言われる理由です。
 

何故、掃除に使えるの?効果は?

重曹には、汚れを落としてくれる3つの特徴があります。
 
①弱アルカリ性
 
1つ目は弱アルカリ性であること。酸性の油汚れを中和して落とすことができます。
また、生ゴミや靴など、酸性の臭いも中和して消臭してくれます。
 
②粒子が細かく水に溶けにくい
 
2つ目は粒子が細かく水に溶けにくいこと。
重曹を汚れに付けてこすると、クレンザーの役割を果たしてくれます。
 
③発泡性
 
3つ目は発泡性があること。重曹を温めると、二酸化炭素が発生します。
この性質を利用して、汚れや焦げ付きなどを浮かせて剥がし落とすことができます。
 

掃除の活用法

 
電子レンジ
 
電子レンジ内のしつこい汚れは、重曹を含んだ蒸気の力で掃除します。
水500mlと重曹小さじ1を耐熱容器に入れてよくかき混ぜ、600wで3分加熱してください。
蒸気が出てくればOKです。
そのまま10分おいて、庫内を蒸らします。蒸気で浮いた汚れを布巾で拭き取ってください。
残った汚れは歯ブラシの先に粉の重曹を付けてこすり落としてください。
最後は濡れた布巾で仕上げぶきをしましょう。
 
湯船でつけ置き洗い
 
お風呂の残り湯に、重曹1カップを溶かします。
洗面器やお風呂の椅子、蓋、子供のおもちゃなどを全て漬けこみ、一晩置きましょう。
翌日、水できれいに洗い流しておしまいです。
お風呂小物の湯垢や汚れがまとめてピカピカになりますよ。
 
浴室のカビ取り
 
重曹ペーストを用意します。
重曹2:酸素系漂白剤2:ぬるま湯(40℃)1の割合で混ぜ、10分なじませてください。
出来上がった重曹ペーストをカビに塗り付け、ラップで蓋をして4時間以上置きます。
その後、お湯で洗い流しておしまいです。
汚れが落ちない場合は、歯ブラシやスポンジでこすり落としてください。
頑固なカビの場合は、数回繰り返してください。
 
洗濯の活用法
 
重曹をいつもの洗濯にプラスすれば、洗濯物をよりきれいに仕上げることができます。
普段の洗剤に加えて、水10Lに対し大さじ1の重曹を入れて洗濯しましょう。
皮脂汚れをよく落としてくれ、消臭効果もあります。
水10Lに対し、20gの重曹を柔軟剤として使うと、洗濯物をふっくら仕上げることも出来ます。
 
ただし、重曹の入れすぎには要注意!
洗濯ホースが詰まったり、洋服に重曹の粉が白く残ったりします。
適量を守って使用してください。重曹には消臭効果もあるため、靴の臭い取りも出来ます。

岡山県のハウスクリーニング・オフィスクリーニングはおそうじ田中にお任せ下さい。


店舗名:おそうじ田中

住所:岡山県加賀郡吉備中央町竹荘710-3

TEL:0120-550-545
FAX:0866-54-1095

営業時間:8:30~20:00 定休日:年中無休

業務内容:ハウスクリーニング・オフィスクリーニング